赤星山

赤星山登山口、土居ICから30分ほど

6:59 まだ誰も来ていなかった 登山口標識

皇子渓谷を遡上する、橋あり、鎖あり、はしごあり しばらくは杉林の中を行く

最初の滝、機滝 7:27 機滝

7:39 布引滝 7:54 稲妻滝

8:09 千丈滝への案内版が倒れていたので立て直す 8:15 千丈滝へひたすら森を登る

羅生門葛 8:38 千丈滝

8:44 新緑がまぶしい ?

9:19 この1.5qがきつかった 9:29 苔むす森

9:58 ロープを登り

10:06 後500メートル 10:13 やっと尾根に出る

10:23 山頂! 10:31 山頂から赤石山系を見る

10:32 コンビニのお弁当を食べる 四国中央市を眼下に眺める

11:32 下りは千丈の滝側には行かず杉林の中を下りる 12:18 苔の表面を清水が清々と流れていた

12:20 布引滝を上から見る 12:27 機滝まで戻ってきた
13:00 下山、駐車場に車が5台くらい止まっていた。登りは誰とも会わず、山頂も一人だけだった。下りは四人パーティ二組と単独行二人と出会った。
沢を登っているときはどんな滝が出てくるか楽しみで時間があっという間に過ぎた。
