岩黒山(いわぐろやま)1746m〜手箱山(てばこやま)1806m〜筒上山(つつじょうざん)1859m
2009年10月31日(土) 快晴・微風
3:00 起床 4:06 自宅発
高松西IC〜西条IC〜国道11号線〜国道194号線〜町道瓶ヶ森線〜土小屋
前回、石鎚に登ったとき紅葉がいまいちだったのでピークは過ぎているのは承知で
今年最後の町道瓶ヶ森線を走りに岩黒山、手箱山、筒上山の三山に登ることにしました
6:28 町道瓶ヶ森線からの夜明けアマチュアカメラマンが10人ほど写真を撮っていました(左)
6:39 石鎚山に朝日が当たる、ビューポイントはたくさんありますが道が狭いので車をどこにでも止められないのが残念です(中)
7:10 今日は土小屋にまだあまり車が駐まっていませんでした、準備をしておにぎり1個食べて売店横の登山口から登ります(右)
最初は階段を上がり、すぐの分岐を左に岩黒山へ向かいます、後ろに石鎚山を見ながら登ります。二の鎖小屋もはっきり見えます。
ダケカンバと笹の道を行きます、枯れ木の向こうに石鎚山系の山です
7:53 岩黒山山頂です、雲一つないすばらしい天気で爽快な気分です、石鎚山と二の森もはっきりと見えます
8:18 丸滝小屋に着きました、手箱越えに向かう途中には鉄製の橋がたくさん架かっていました
8:48 石段を登っていくと、巨大な石垣が姿を現します
9:03 大峰宗覚心寺派の修行道場です、すぐ後ろが筒上山ですが先に手箱山に向かいます
9:19 稜線に出ました、すばらしい眺めです、感動です!朝、家を出るとき急遽手箱山まで足を伸ばすことにしましたが、大正解です!
9:33 遠くに瓶ヶ森の秀峰が見えます、尾根の反対側には紅葉の競演が見られます
9:42 手箱山山頂です、秋の晴天のもと360度のパノラマです、稜線は高知側へと続いています
もう一度瓶ヶ森と石鎚山です
ついにデビューしたバーナー[ジェットボイル]とカムバックしたGPS[オレゴン300]です
ただのインスタントラーメンですが山で暖かい食べ物がとれることは楽しさが倍増します
GPSも持っていると自分が今どの辺にいるかがわかり、山歩きの楽しさも増え安全にも一役買ってくれます
今回のGPSデータです、家に帰ってからももう一度登山気分が味わえます
10:19 腹ごしらえを済ましたら手箱越えに戻り、筒上山に登ります 10:38
こちら側から筒上山に登るには手前に鎖場があります。 10:56 石鎚山をバックに筒上山山頂です
筒上山からの眺めを堪能した後、土小屋に向けて下ります。こちらのルートは尾根の森の中を歩いていきます。
垣間見える紅葉を楽しみながら、丸滝山まで戻ってきました 11:48
12:25 土小屋に着きました、紅葉見物の車で駐車場はいっぱいでしたが岩黒山側は全部で10人くらいの人と会っただけの快適な歩行でした
トイレを済ました後早々に土小屋を後にします、帰りの瓶ヶ森林道は大勢の人が紅葉狩りを楽しんでいました
13:36 車窓から寒風山と笹ヶ峰をパチリ 13:43 寒風茶屋の紅葉です
14:39 木の香の湯で汗を流します、ここも大勢の行楽客で賑わっていました
今日の山行は快晴の天候に恵まれ、最高の一日でした
17:10 アルファードを洗車して無事帰宅します