女体山(にょたいざん)774m〜矢筈山(やはずやま)789m

2009年11月21日(土) 曇り時々晴れ 風やや強い

紅葉を見に前山ダムから大窪寺まで歩きました

 

 7:39 前山ダム   
 8:12 来栖神社  33分 
 8:25 譲波休憩所  23分 
 9:14 太郎兵衛館  49分 
 10:02 女体山  48分 
 10:27 矢筈山  25分 
 11:05 奥の院  38分 
 11:28 大窪寺  23分 

  

道の駅ながおにアルファードをとめて前山ダムから大窪寺に向かいます、前山ダム脇にはミニ八十八カ所石仏があります

  

しばらくは平坦な道が続き、来栖神社に着きます。来栖渓谷を横に見ながら行くとやがて譲波休憩所です
四国のみちに選定されているのでずっと標識が立てられており迷うことはありません

  

山道に入り傾斜もだんだんと増して一軒の廃屋の横を通ります、峠に着くと女体山矢筈山が目の前に現われました
ここからまた一気に下っていくと太郎兵衛館に出ました

  

しばらく林道を歩いた後また山道に入ります、鉄製の渡りとか木製の階段などが整備されています

  

最後の急登を登りきると、女体山です。讃岐平野が一望できます、出発点の前山ダムも小さく見えます

  

女体山で一服した後、一度林道に下り対面の矢筈山登山口から登ります

  

矢筈山手前のピークからは、南側と北側両方に視界が開けていますが、頂上では視界はありません

  

林道まで戻り、少し歩いて大窪寺への道に入ります、少しだけ登った後はどんどん下っていきます
ほとんど階段状になっていて、金毘羅さんよりきつい気がします。ピストンで道の駅ながおまで戻ろうと思っていた、
心が折れ掛けてきました、迷っているうちに奥の院に着きました。ここからもまだまだ下り続けます。

  

やがて眼下に大窪寺が見えてきました、さらに下り大窪寺に到着です
紅葉の時期で大勢の参拝者や紅葉狩りの人で賑わっていました
名物のイチョウの木はほとんど葉を落としていました

  

道の駅ながおに行くバスは日に3本しかありません、次の13:30の便まで2時間あります
2時間あれば歩いてほとんど戻れますが、あの階段をもう一度登り返すことを考えると・・・
まず昼ご飯を食べようにも、食堂がいっぱいで入れません(T_T)/~~~
結局バスを待つことにして大窪寺をぐるぐる回りながら写真を撮ってバスを待ちました


やっとバスが来て乗ろうとしたら、団体さんがいて満員状態でした(;一_一)
15分ほどで道の駅ながおに着きました、団体さんもここで降りました
私と同じコースを歩いたようです
今年の紅葉もそろそろ来週あたりで終わりそうですね